TAG

焚き火

  • 2020年12月30日

冬キャンプデビュー!

まさかの雨・・・ 年末のお休みを利用して一泊二日の予定で、キャンプに行ってきました。当初の天気予報は晴だったので、冬キャンプでやりたいメニューをあれやこれやと妄想して楽しみにしていたのですが、キャンプ二日前ぐらいになって急遽雨予報となってしまいました。 当初は、明け方4時から8時ぐらいにザッと降って […]

  • 2020年12月22日
  • 2020年12月22日

冬キャンプデビューします!

年末に念願の冬キャンプ! いよいよ年の瀬ですね。本格的な冬の季節が到来し、先日の土曜日には私が住む横浜でも一瞬ですが、霰(あられ)が降りました。そのとき、子どもと近所の公園にいたのですが、子どもたちは大喜び。私は寒いのですぐにフードを被りました。このように寒くなると暖を取りたくなりますね。まだ、冬の […]

  • 2020年12月10日
  • 2020年12月20日

日本人と火の歴史

火の痕跡 日本列島においては、人が住んでいた痕跡が見つかっているのは、遡ることおよそ3万5千年前と言われています。そこでは、火を使った痕跡は見つかるが、どのようにして日本人が火を得ていたのかは、明確には分かっていないようです。 少なくとも今からおよそ1万2千年くらい前の縄文時代には、何らかの方法によ […]

  • 2020年12月7日
  • 2020年12月16日

焚き火 スイーツ(焼き芋作りました)

家庭で作る焼き芋 せっかく焚き火をするので、焚き火そのものを堪能したいのはもちろん、その火を使って料理なども楽しみたいですよね。私は料理を作るのも好きなので、いずれは焚き火を使って料理を楽しみたいと思っています。 今回は、自宅の庭でお試し的に焚き火を実施したので、短期間で簡単に手軽にとれる軽食を準備 […]

  • 2020年12月5日
  • 2020年12月5日

はじめての焚き火!

いよいよ焚き火実践編です! 先月にブログを開設しまして、2週間の時間が経ちました。焚き火のブログなのに焚き火を実際にやった動画などをご紹介できていませんでしたが、先日ようやく自宅の庭で焚き火を行いました。今回はその様子をまとめてみました。 焚き火をするための最低限の装備である焚き火台、薪、焚きつけな […]

  • 2020年12月3日
  • 2020年12月3日

焚き火の手順!

焚き付けにも順序があります! 前回までで、焚き火に必要な焚きつけ用の薪を準備する過程をご紹介しました。これで焚き火をするために必要な薪の事前準備は整いましたので、これらを使用して焚き火を実践してみます。 焚き火を行うにも手順があるのです。何となく分かっているつもりでいたのですが、改めて勉強してみると […]

  • 2020年12月2日
  • 2020年12月12日

はじめての薪割り!小学生の娘も挑戦!

小学生9歳の娘による薪割り 前回の投稿では、わたしの薪割り(バトニング)初体験についてご紹介しました。今回は、小学3年生の9歳の娘が薪割りに挑戦しましたので、その様子についてご紹介します。 娘も今まで薪割りをしたことはありませんし、ナタを使うのも、クッションハンマーも使うのも今回がはじめてでした。 […]

  • 2020年11月30日
  • 2020年11月28日

はじめての薪割り!

薪割り(バトニング)に挑戦しました! 皆さんの焚き火のイメージとはどのようなものでしょうか。太い薪に火がついているイメージでしょうか。キャンプファイヤーなどをイメージすると、たしかに太い薪が井桁に組まれて、火がボウボウと燃えている状態ではないでしょうか。最終的はそれで間違いはないと思うのですが、いき […]

  • 2020年11月28日
  • 2020年11月27日

焚き火ライフを充実させる道具!

焚き火に最低限必要な道具は前回ご紹介したとおりです。今回は、焚き火ライフをさらに充実させるためにマストなアイテムをご紹介します。 1. 火吹き棒 記事のアイキャッチをご覧いただけたでしょうか。あの火は、火吹き棒を使って織り火に風を送った物です。焚き火は、薪が織り火になった状態でもこのように火吹き棒を […]

  • 2020年11月27日
  • 2020年12月16日

焚き火に必要な道具とは!

今回は、焚き火に必要となる5点をご紹介します。焚き火のスターターとして、まずは、下記5点を用意されるといいと思います。 1. 焚き火台 直火が禁止されているキャンプ場が多いので、焚き火台は必須アイテムですね。我が家は、4人家族であることを考慮し、下記のスノーピークのLサイズの焚き火台をチョイスしまし […]